ARP(Address Resolution Protocol) 呼ばれるプロトコルにより、OS上でIPアドレスとMACアドレスの対応状況をデータベース化している(ARPテーブル)。
このARPテーブルをコマンドで調べることができる。
arp -a
arp-scan
arp-scan というツールでより詳細な情報を確認できる
インストール
brew install arp-scan
ネットワークインターフェイスカード(NIC)を調べる
オプションを指定しないととIPが見つからない旨のエラーが出るので
あらかじめ、指定する ネットワークインターフェイス を調べておく必要がある
ERROR: Could not obtain interface IP address and netmask
ERROR: pcap_lookupnet: en0: no IPv4 address assigned
ifconfig
# status active のものをメモする
en1: flags=8863<UP,BROADCAST,SMART,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
ether 8c:2d:aa:40:5d:3f
inet6 fe80::1080:2118:dc55:2920%en1 prefixlen 64 secured scopeid 0x8
inet 192.168.0.15 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.0.255
nd6 options=201<PERFORMNUD,DAD>
media: autoselect
status: active
ネットワークインターフェイスを指定して調べる
# l: local only
# I: network interface を指定
sudo arp-scan -l -I en1